2021.04.30
痛みでお困りの方が体験にいらっしゃいました
滋賀県守山市にあります保険外リハビリサービス「脳梗塞ステーション滋賀」の小林です。
先日、ご紹介にて体験のご利用者様がいらっしゃいました。
70代の男性で両膝の痛みでお困りの方でした。
変形性膝関節症の診断名で整形外科にも通われ、ここ数年痛みでお困りとのことでした。
「膝が痛くて立ち上がりや歩くのが大変です。」
「少しでも膝の痛みが楽になりたいです。」
痛みで苦しんているお気持ちが、私達にも伝わりました。
ご利用者様の膝の痛みの部位、姿勢や骨のアライメントの評価とお話を伺いながら、鍼灸とリハビリを行わせていただきました。
姿勢と骨のアライメントの評価から膝の問題だけではなく、腰の問題も大きいのではと感じ施術を実施いたしました。
ご利用者様は腰椎の前弯(反り腰)が強く、お尻の筋肉や太ももの外側の組織が腰に引っ張られている状態でした。
腰から施術をはじめ、大腿~膝に施術を広げていきました。
硬い組織を柔らかくし、そこから膝のノーマルムーブメントを行いました。
体験後、「立つのが楽になりました。」「歩いてもふらつきません。」「痛みもかなり楽です。」とご利用者様はうれしそうにお話をしてくださり、私たちもうれしかったです。
また、ご自宅で行えるセルフトリートメントもお伝えさせていただきました。
お体に痛みがあると非常にお辛いですよね。
「脳梗塞リハビリステーション」という名前ですが、痛みでお困りの方にも対応させていただいております。
痛み等でお困りの方はぜひお気軽にお問合せくださいませ。
2021.04.22
安心してご利用いただくために
滋賀県守山市にあります保険外リハビリサービス「脳梗塞リハビリステーション滋賀」の小林です。
新型コロナウイルス感染対策を当施設では様々な対策を実施しています。
これまでにも当ブログにて
①スタッフのマスク着用及び健康管理
②スタッフ及びご利用者様のアルコール使用による手指消毒
③換気や湿度の管理
④開店、閉店前及び営業時間中の清掃の実施
をあげさせていただきました。
今回は、営業時間中の清掃及び、使用物品の拭き取り掃除実施についてご説明させていただきます。
①ご利用者様がトイレをご使用ごとに、ドアノブや手すり、便器だけではなく、水回り、スイッチ類、床等を含めて掃除をしております。
②ご利用者様が使用したベッド、椅子、テーブルや物品は、その都度アルコール使用による拭き取り清掃を実施しております。
ご利用者様からは
「トイレがいつも綺麗で安心して使えます。」
「このご時世だからこそ、ちゃんと掃除しているから安心できる。」
「一人、一人が終わったあと、掃除してくれるからありがたい。」
「綺麗だがら、安心してここに来れる。ここに来るのは楽しみだから助かります。」
とのお言葉を頂いております。
皆様が当施設にお越しいただけることは本当にありがたく感謝しております。
皆様が安心してご利用いただけるように、今後もスタッフ一同感染対策を実施していきます。
2021.04.08
一番お若いご利用者様がいらっしゃいました
滋賀県守山市にあります保険外リハビリサービス「脳梗塞リハビリステーション滋賀」の小林です。
当施設は、2019年4月1日にオープンいたしました。
2021年4月1日で2周年を迎えることができました。
こうして2周年を迎えられるますも、ひとえに皆様のご愛顧賜物と深く感謝いたしております。
これからも末永く皆様に愛され、お役にたてるサービスを提供できる施設であるようスタッフ一同新たな決意で邁進する所存でございます。
今後ともご愛護ご支援賜りますよう心からお願い申し上げます
さて、2周年を迎えた当施設に、先週新たなご利用者様が当施設にいらっしゃいました。
当施設が初めてお迎えさせていただいた小児のご利用者様です。
成長に伴う脊柱の変化でお悩みということで、来所されました。
ご両親と一緒に来られましたが、初めての慣れない場所にとても緊張されているご様子でした。
ご両親からご利用者様のお話を詳しく伺い、その後小児鍼とリハビリの施術をさせていただきました。
ご利用者様が安楽でリラックスできるようなポジショニングと、大人の方よりもさらに柔らかいタッチを心がけました。
繊細なご利用者様のため、お体の反応、お顔の表情をみながら施術を行わせたいただきました。
施術が進むと、呼吸も安定し、お顔やお体が正中位に近づいてきました。
ご両親から「段々リラックスしてきていますよ。」「このまま眠ってしまうかもしれません。」とのお言葉をいただきました。
お顔やお体がリラックスしたご様子になられた時は私たちもうれしくなりました。
ご利用者様とご両親からは、疾患や障害像だけではなく「その方を診る」ことの大切さを改めて学ばせていただきました。
当施設は脳卒中後遺症の方だけでなく、様々な疾患や障害でお困りの方を対象とさせていただいております。
「興味があります。けれどもホームページの体験談の方みたいではないです。対象になりますか?」
「症状が重いけど、対象になるのかな?」
お問合せ時にこのようなお話もよく伺います。
どんなことでもお気軽に電話やメールでお問合せくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております!
2021.04.01
当施設を初めてご利用された方のお声です。
滋賀県守山市にあります保険外リハビリサービス「脳梗塞リハビリステーション滋賀」の小林です。
今回は、当施設のサービスを初めてご利用された方のお声をご紹介させていただきます。
ご利用者様は、脳梗塞を発症されて2年が経過された方です。
「手」のリハビリを希望されており、ご自身でインターネットで「手」「リハビリ」「自費」等で検索され、当施設のホームページをご覧になられたそうです。
「手首や、指の動きがもう少し動いて欲しいです。」
「指を1本1本動かす時に他の指がついてきちゃうんです。」
「仕事でつかえる手になりたいです。」
「生活ではドライヤーで髪を乾かす時にもう少し楽にできるようになりたいです。」
と、最初にお会いした時にお話しをしてくださいました。
カウンセリング後の初回体験では、鍼灸60分、リハビリ60分計120分の施術を受けていただきました。
鍼灸とリハビリでは、お困りのことがどのような現象から起きていることを説明させていただきながら、施術を行いました。
リハビリ中にも、ご自宅で行えるセルフトリートメントをご説明させていただきました。
リハビリ後、ご利用者様とお話をいたしまた。
「鍼灸は、初めて体験しました。最初は、怖いなと思いましたが、全然痛くなかったです。」
「お灸も、熱くないし、鍼灸はこんなやり方なんだとわかりました。」
「今までは、腕や指の筋肉をつけることばかりを考えてました。でも、筋肉を柔らかくしたり、伸ばしたりすることで動きが楽になることがわかりました。筋肉を伸ばすことも大切なのですね。」
「筋肉や動きについても色々話を聞けて、なるほどこういうことかと思うことが沢山ありました。」
「一人ではできなかったり、手が届かないところもやってもらうことができてよかったです。」
お会いした時は少し硬い表情だったご利用者様が、和らいだお顔でそうお話をしてくださったのが印象的でした。
鍼灸は初めての方も多いですが、鍼灸施術前に鍼灸師からしっかりご説明をさせていただきます。
また、鍼灸中やリハビリ中にもご利用者様からお話を伺ったり、こちらから説明をさせていただいております。
痛みや不快等の出現ございましたら、遠慮なくお申し出いただいておりますので、安心してご利用いただいております。
特別体験プログラムは3回で10,000円(税込11,000円)となっております。
脳卒中後遺症、整形疾患、難病、痛みでお困りの方等様々な方がご利用されております。
ご興味がある方はお気軽にお問合せくださいませ!
2021.03.16
特別体験プログラムをご利用された方のお声をご紹介いたします。
滋賀県守山市にあります保険外リハビリサービス「脳梗塞リハビリステーション滋賀」の小林です。
今回は、特別体験プログラムをご利用された方のお声を紹介させていただきます。
ご利用者様は、脳梗塞を発症された男性です。
3月の第2週目から特別体験プログラムをご利用されました。
麻痺側の腕や手を動かすと、肩や肘、手関節が痛みがお困りでした。
上肢や手、指の皮膚や筋肉は硬く、特に指は冷たく、血色も低下していました。
指は伸びにくく、伸ばすと痛みの出現もみられました。
先日、3回目の体験終了し、その後特別体験プログラムの感想を伺いました。
「以前、鍼灸を受けたことがあるけど、その時はとても痛かった。けれども、ここの鍼灸は痛くなくて気持ちよかった。鍼灸が終わった後は、痛みが楽になった。」
「その後のリハビリでも手や腕を動かしても、肩甲骨、肘、手首が痛くなかった。」
「手や腕に力が入る感じもわかった。」
「なにより動かしやすくなった。」
と、うれしそうにお話をしてくださいました。
リハビリ中にテーブルの上に麻痺側の手が置けたとき「痛くない!」と喜ばれました。
掌がテーブルに接した時も「指が伸びて、うれしい!。伸びても痛くないのがうれしい!」とも仰いました。
テーブルに手が置けたため、そこから上肢や手、指の動きを行っていきました。
「腕が動いている!」「手に力が入る!」「今握っている感じがする!」「掌が汗をかいてきたよ!」
ご利用者様とセラピストは、一緒に動きや状態の変化を確認いたしました。
「なんか、まだ良くなりそうな期待がもてた!」
3回の体験後、ご利用者様の表情が明るくなられたのが、とても印象的でした。
特別体験プログラムは3回で10,000円(税別)で実施しております。
お問合せはお気軽にどうぞ!
お問い合せはお電話でも承っております。
下記の電話番号までお気軽にお問い合わせください。
脳梗塞リハビリステーション滋賀
077-514-2255
受付時間 9:00-18:00 [ 土・日除く ]