脳梗塞リハビリステーション滋賀

077-514-2255

 ブログ

2025.07.09

【脳梗塞のリハビリ後】「一人で外を歩くのは無理」と言われた方が、日焼けで真っ黒になっていた。

滋賀県守山市にあります自費リハビリ施設「脳梗塞リハビリステーション滋賀」の小林です。

 

今朝の通勤の道すがら。

強い日差しにじわりと汗が滲み、ふとあの方のことを思い出しました。

 

脳梗塞で「一人で外を歩くのは無理」と言われ、退院後のリハビリ生活。

電車に乗る練習を一緒にした、あの方。

外歩きの練習を続けていて、日焼けでまっくろになっていたことは、今でも鮮明に覚えてます。

 

暑い中来所したとき、「暑いから短パンで歩いてるんです」と笑われました。
装具をとった足には、装具のかたちがくっきりと、日焼けあとがついていました。

それを見たとき、思わずびっくりしてしまいましたが、私はちょっと感動したことを覚えています。

どんなに暑くても、汗をかいても、焼けても、
それでも「歩く」を続けていることを。
リハ滋賀だけではない”リハビリの時間”は続いているんだなと、改めて思いました。

 

自分で選んだリハビリの延長線上にある暮らし。

私たちができることは、限られているかもしれません。
でも、心の中で「やってみたい」が続いてくれるなら、
それはきっと、リハビリの延長線上にあるもの。

施設を卒業したあとも、ご本人の歩く日々のなかに、
“あの時のリハビリ”がそっと残っていたら私たちはうれしいです。

 

退院後の歩行練習や自費リハビリをご検討の方へ

「もう歩けないかも」「外に出るのが怖い」
そんな気持ちを、わたしたちは丁寧に受けとめながら、
自分の力で“もう一度やってみたい”を支えています。

退院後の歩行のリハビリや、自費リハビリをご検討の方は、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合せはお電話でも承っております。
下記の電話番号までお気軽にお問い合わせください。

脳梗塞リハビリステーション滋賀
077-514-2255
受付時間 9:00-18:00 [ 土・日除く ]